電話:03-3795-1511
電話番号:03-3795-1511
FAX番号:03-3795-1510
診療時間
午前 9:00〜12:30
午後 15:00〜18:45
定休日
水曜午後・日曜・祝日
診察は予約優先となっております。
予約の無いご来院の場合はお待ちいただくか、新たに予約を取らせていただく場合がございます。
(院内滞在時間を短くし、待合室の混雑を避けるため、ご予約をお願いしております。)
患者様へお願い
(発熱・風邪症状のある患者様は、必ず電話でご予約下さい。)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、3日前までに(現在は平熱であっても) 発熱や咳などの風邪症状のあった患者様は必ず、電話で予約をおとりになってからご来院下さい。
発熱専用診療室は予約患者様優先のため、ご予約がないと発熱専用診察室に、予約患者様が入室中は、ご予約外の発熱患者様の診察ができません。 帰宅にて自宅待機をお願いする場合がございます。
可能な方はこちらから、発熱外来用の問診票を印刷ご記入のうえ、お持ちください。
長引く咳、痰でお困りではないですか
当院では呼吸器科の専門性を生かし咳外来を行っています。
症状でお困りの方、ご受診ください。
(※必ず電話でご予約の上、ご来院ください。)
新型コロナワクチン接種のお知らせ
2024年10月1日
ご予約は診療時間内に、電話または受付にてお取りください
※23区、狛江市、調布市、三鷹市と乗り入れしております
<助成対象者>
●満65歳以上の方 ※64歳の方は、65歳の誕生日の前日から接種可能
⇒お手元に届いた自治体からの予診票をお持ちください
●満60歳以上65歳未満の方で心臓、肝臓,呼吸器、免疫の機能に障害がある方のうち、1級相当の身体障害者手帳をお持ちの方
⇒世田谷保健所感染対策課に予診票のお申し込みが必要です
03-5432-2437(世田谷区予防接種コールセンター)
<接種期間>
令和6年10月1日(火)〜令和7年3月31日(月)
<自己負担額>
2,500円(世田谷区)自治体により自己負担額が違います
※生活保護または中国残留邦人等支援給付受給中の方は、自己負担なし
<自費接種>
15,000円(消費税込み)
当クリニックでの接種は中学生以上の方
※中学生の方は保護者同伴でお願いいたします
インフエンザワクチン接種のお知らせ
2024年10月1日
ご予約は診療時間内に、電話または受付にてお取りください
<助成対象者>
■高齢者
※23区、狛江市、調布市、三鷹市と乗り入れしております
●満65歳以上の方 ※64歳の方は、65歳の誕生日の前日から接種可能
⇒お手元に届いた自治体からの予診票をお持ちください
●満60歳以上65歳未満の方で心臓、肝臓,呼吸器、免疫の機能に障害がある方のうち、1級相当の身体障害者手帳をお持ちの方
⇒世田谷保健所感染対策課に予診票のお申し込みが必要です
03-5432-2437(世田谷区予防接種コールセンター)
■子供
※世田谷区在住の方
●当クリニックでの接種は小学生以上〜15歳(中学生まで)のお子様
助成券にご記入いただきますので、住所と生年月日が確認できるものをご提示ください(乳幼児医療証、子ども医療証、健康保険証など)
<接種期間>
令和6年10月1日(火)〜令和7年1月31日(金)
<自己負担額>
●高齢者:2,500円(世田谷区)自治体により自己負担額が違います
※生活保護または中国残留邦人等支援給付受給中の方は、自己負担なし
●子供⇒当ホームページのインフルエンザワクチン接種を参照ください
<自費接種>
4,000円(消費税込み) 16歳〜64歳 助成対象外の方、東京都以外の方
禁煙外来 治療薬不足についてのお知らせ
2021年12月21日
現在、全国的に禁煙治療薬が不足しており、当院におきましても、治療薬の処方が困難な状況となっております。
当面、新規患者様の受付は中止させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
新型コロナウィルス抗体検査のお知らせ
2020年6月16日
採血での新型コロナウイルス抗体検査を開始いたしました。
採血後 2日〜4日でご報告いたします。
本検査は保険適用外となります。費用は3800円(税込)です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00〜12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − |
午後15:00〜18:45 | ○ | ○ | − | ○ | ○ | − | − |
午後15:00〜16:45 | − | − | − | − | − | ○ | − |
野村クリニックではこの度、ホームページをリニューアルいたしました。
クリニックの紹介や診療科、診療時間等のご案内はもちろんのこと、臨時休診のご案内や、みなさまの健康にお役に立てる情報なども随時更新してまいります。
今後とも是非ご利用ください。
(当サイトのサイトマップはこちらをご覧ください。)